2012年1月24日火曜日

【社会】喫煙、4割減を目標 厚労省、喫煙率削減をがん対策の柱の一つにしたい考え:remix2ch Blog

1 :禿の月φ ★ :2012/01/23(月) 06:02:53.13 ID:???P

 国や地方自治体のがん対策の今後5年間の基本となる厚生労働省の次期計画案に、
喫煙率削減の数値目標が初めて明記される。喫煙者を4割近く減らす目標になる見通しだ。
厚労省は、現計画に盛り込めなかった喫煙率削減をがん対策の柱の一つにしたい考え。
拠点病院の見直しなどとともに2月1日、専門家や患者で構成する協議会に示す。

 がん対策推進基本計画の案で、がん対策基本法に基づいて厚労相が作る。
次期計画案では、習慣的に喫煙している成人のうち、「やめたい」と思っている全員が
禁煙した状態の喫煙率を目標値とする。具体的な数値は近く公表される
国民健康・栄養調査2010年版を基に計算する。09年に約35%だったやめたい人の割合は、
10年はたばこの大幅値上げの影響で4割近くに達する見通し。

 計画は閣議決定され、国や自治体は目標達成の施策が義務づけられる。
国は、たばこの健康被害を防ぐための国際条約に従い、全面禁煙か
喫煙室以外を禁煙とする事業所の割合を現在の64%から100%にすることを目指す。
たばこのさらなる値上げや公の場や職場での禁煙の法制化、たばこの広告規制や
禁煙補助剤の保険適用の拡大なども検討される可能性がある。

ソース:asahi.com(朝日新聞社)

画像:日本の成人の喫煙率の推移とがんの原因


5 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:04:35.14 ID:lH2lTe0B0

煙草だからって増税は増税なんだぞ
嫌煙厨はその辺わかってんのか?
14 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:08:25.70 ID:VFji2Gh70

結局タバコの増税野放図にしてたから
消費税も簡単にやられたね。そういうもんなんだよ特に日本人は。
18 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:10:27.05 ID:O/2SZ5i50

嫌煙厨はこんな時間に起きてない、ここにいるのはこれから出勤する人たち。
28 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:14:35.50 ID:kgGrxRzhO

でも、肺癌なるような状態なら
2〜3年内には他の癌になると思うんだよね

肺以外の場所は、心臓癌と脳癌は無いから
治療や延命で医療費がかかるんだけどなぁ

34 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:16:38.87 ID:kvxfEcp/0

喫煙者から吸い取った税金は喫煙者に返せよ。
具体的に言うなら肺がん患者で喫煙歴のある人は医療費全額補助+生活費支援。
37 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:17:47.12 ID:HWquNA+y0
喫煙者が間接的に何人非喫煙者を殺してるか知ってるのかヤニ基地害
45 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:24:14.80 ID:MJYijC220
路上清掃に消えてる
38 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:18:30.24 ID:BjTv4Z9S0

喫煙者はこれでも見て少しは参考にしろ。

たばこの害について

47 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:25:29.57 ID:e5kar3lm0

タバコが日本から消えても

肺がんはきえないさ

本当は排気ガスと工場が出した煙

が原因だから

55 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:30:40.89 ID:i30vTmkg0

禁煙に成功した人が食事がおいしくなったとよく言う
禁煙で味覚が鋭敏になったのなら不味い味にも鋭くなるはずだが
不味いとは言わずに必ず美味しいと言う
つまり喫煙中に失ってた食事を取る喜びを回復したということだ
タバコ中毒は日常の小さな幸福を感じる力が落ちてることに
気づかない所に真の恐ろしさがある
57 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:33:01.77 ID:mliY2C+j0
あー禁煙してブクブク太った奴が居る
どっちが不健康なんだよって思った
禁煙しても太らない奴もいるけどな
61 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:37:59.84 ID:hftS0A/V0
喫煙者は喫煙者で、煙草をすうことで小さな幸福を感じるという能力を得てるわけだが。
71 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:40:20.53 ID:2svfN1siO

健康がどうのなんてどうでもいいから 吸う奴を偏見する世の中にすべき

喫煙者は突然殴られても仕方ない
喫煙者は顔にタバコを押し付けられても仕方ない
喫煙者に人権なんかない

74 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:42:29.82 ID:qKThbTZj0
喫煙者は精神依存ある以上は、精神障害をもってるのは間違いないが、
>>71みたいなことを書き込んでしまう極端な嫌煙は明らかに社会性を欠損した精神障害者だと思うよ。

喫煙者、極端な嫌煙者、どっちも治療が必要。

84 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:47:12.49 ID:f5tj1WJl0
お前が差別を受けても納得できるのか?

それぐらいの事言ってるぞ

77 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:44:35.20 ID:kgGrxRzhO

胃癌…摘出したらやわらかいものしか食べれなくなる
大腸癌…肛門が人工になる
肺癌…死ぬだけ
78 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:44:44.82 ID:rNo3qq1r0

禁煙したら、
周囲がすごくくさいことに気づいた。

喫煙復活させたら
周囲のくささが消えた。

非喫煙者の口臭なんとかしろよ。

80 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:46:51.65 ID:m565yckD0

バカだな
最近になってガン患者の増えてる構図が明らかにされただろ
長生きが一番問題なんだよ
タバコより長生きを止めるほうが明らかにメリットあるね。
国は年金支給したくないだろ?
医療費かけたくないだろ?
何でもタバコのせいにするなよ。
ウソで庶民をコントロールできない時代になった事に気がつけ。
マヌケな官僚や政治家は即時引きずりおろす公約を持った政治家が出てきたらお前ら死ぬんだよ。
90 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:49:53.92 ID:BoW9Bi7x0

いや・・・だから生かさず殺さずで長生きさせて医療機関へ金を回すのが厚労省の
目的じゃん
99 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:52:35.54 ID:aVuh+Fr50
そりゃ逆だ。
国民なんて官僚からしてみりゃ経済奴隷。
奴隷にはスッカスカになるまで稼動してもらわにゃ経済規模が縮小してくんだよ。
ガンなんかで死なれちゃたまったもんじゃない。
82 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:47:05.57 ID:srtI022GO

なんでいつまでも、「健康を害する恐れがあります」なんだろ
「害します」とは言えないのか?

絶対害するとは限らないのか

85 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:47:16.83 ID:B2GqE8eI0

日本ってタバコはさすがに体に悪いと言ってるけど
酒はあまり言わないね。
CMでもイメージのいいタレント使うしね。
92 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:50:06.17 ID:3IXSF+n+0
適量を飲めば
飲まない人より、飲む人の方が長生きするからな・・・

適量ならば・・・無理だろうけど

93 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:50:16.63 ID:1Bz5YkW30
乱立している酒税メーカーが結集して圧力をかけるから。
アルコールの方が精神実家油のアルコール依存症はもちろん、
ガンや内臓疾患などの病気になりやすいゆだけどね。
酒税メーカーの圧力が怖いんだよ。
89 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:49:19.66 ID:HyCaTazzO

パッケージをアメリカみたいな真っ黒肺みたいな写真にすれば良いだろ
103 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:53:29.39 ID:tJID2HMp0

ある程度死んでもらわないとずっと年金払う羽目になると言うのにな
115 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:59:14.68 ID:m/KE0jh20

タバコって一発目がダメだったらもう触らないって人多いからね
中高生とか子供の時にいきがって吸ったら頭グラングランになったとか
そういう体験した人はこんなもん吸う奴はバカ!ってなっちゃうかもね
嫌煙って意外と子供に多いかもよ
116 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 06:59:39.56 ID:x46kHyOn0

セシウムたばこで被曝ブーストするからな
ほっといても減るだろ
119 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:01:34.61 ID:Ap7hmMLY0

喫煙者のせいで医療費が増えるのは問題だが
受動喫煙でガンになることは実証されていない
そもそも数万倍に希釈された副流煙でガンになることはまずない
世界的な嫌煙ヒステリーだよ
127 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:13:16.90 ID:3IXSF+n+0
立証されているか?どうかは知らないけど

受動喫煙による死者は、年間6800人だってよ?
喫煙者が人を殺しているんだぜ!
「喫煙=殺人者 がっ!!」
読んでいないけど、ググレば幾らでも出てくるぞ?



161 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:48:54.92 ID:vwoI1Ol/0
>喫煙者のせいで医療費が増えるのは問題だが

逆逆w
喫煙者の医療費<<<喫煙者の納税額。
いなくなったら減った分を他で補うはめになる。
喫煙者撲滅のために増税します、とか言われても呑めんわ。
今ですら社会保障費でカツカツなのに。

132 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:17:12.19 ID:ZZifrRJN0

喫煙を違法にしてしまえばいい
138 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:20:01.49 ID:NSonvlxo0

確か喫煙大国の日本と言われてるけど、
長寿国家でもあるよな?
つまり適度な喫煙は寿命を延ばすってことか?
139 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:21:07.28 ID:sGxLoblY0
タバコを媒介として周りの寿命吸ってるからな。
141 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:23:25.80 ID:hD9C9w5VO
皆保険とか幼児の死亡率が低いとか他の要因が優秀なだけ
140 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:23:19.91 ID:LZPkOVf80

依存性のある物を規制するだけでみんな辞めるよ
148 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:27:23.08 ID:3tDKkbfFP

副流煙が他人のガン発生率を上げるとか以前に

くっせえんだよ!他人様に臭えヤニ臭撒き散らして嗅がすなボケ!
歩きタバコするクズは死ね!!!

まあ2年前にタバコやめるまでは俺も歩きタバコしてたんだけどなw
やめてから気付いたわ
どんだけタバコ吸わない人に不快感を与えてたかをな

170 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 07:53:47.64 ID:EnZB7Jl/0

歩きたばこくせーんだよ
罰金取って刑務所入れろ
186 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:17:10.88 ID:JFGCT2P5O

タバコもアルコールも規制しろと思うが
先にアルコールからだろ
交通事故は起こす
レイプはする
暴力事件もおこす
殺人だってしちゃう
自身の病気だってアルコールの方が酷い

なんでアルコールは規制どころか推奨されて
ニコチンがこんなに叩かれてるのかがマジで分からない

タバコも酒もやらない人間からしたら間違いなく酒の方が迷惑

191 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:24:37.55 ID:HWquNA+y0
>レイプはする
>暴力事件もおこす
>殺人だってしちゃう

これは男を規制しないとどうしようもない
男はこれらを酔ってなくてもやる

192 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:24:47.86 ID:Y/TWwaeR0
飲酒運転もいまだになくならないしな
タバコも酒も税金ガンガン取ればいい
どっちも千円くらいになればほとんど壊滅するだろう
196 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:27:54.50 ID:IdNsCASM0
臭いからだよ

喫煙者は周囲を歩いてるだけで迷惑
豚より臭い

188 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:20:50.02 ID:VBhXivm50

馬鹿か(www
アルコールのおかげで、犯罪や暴力が抑制されてるのに(www
190 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:24:27.68 ID:JFGCT2P5O
ソースはありますか?アル中さん
197 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:28:32.98 ID:6oVa2xFy0
それはストレス発散できた奴だけの話
酔っぱらいの起こす犯罪ってのは結構酷い
189 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:23:30.34 ID:xPwmvlrB0

志は立派だが、なぜ喫煙者が減らないのかを先に考えるべき。

893も同じだからな。893をなくしたいという志は立派だし、
素晴らしい取り組みだとは思うが、ただ厳しく規制した結果、
893組織が名を買え形態を変え、派遣業や介護業、果ては葬式にまで絡み
さらに日本をめちゃくちゃにしている。思考能力がついていけない志は害と変わらないな。

195 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 08:27:05.46 ID:RZIKMFYn0

どんどん吸ってもらって、
とっとと死んでもらえばいいんじゃね?
218 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:02:27.57 ID:5YQGNFgF0

気道に微粉末入れてるんだから咳がでるのは当たり前という常識がない
  ↑
「ゴホッゴホッ!俺、病気かも・・ゴホッヴェーッ!」
  ↑

タバコを吸う → 臭いので周囲から避けられたり、嫌がらせされてる事に気付いてない

  ↓
タバコ吸わない人よりも休憩が多い
  ↓
仕事が遅い上になぜ残業しているのか自覚がない

235 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:27:28.74 ID:Y/TWwaeR0

毎度酒タバコ論争になるけど
結論はどっちも要らないだよ
必要もないのに病気事故犯罪の要因になるようなものは規制されてしかるべき
片方を擁護してもう片方を責めるやつは頭おかしい中毒者
237 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:30:53.65 ID:EcI1dFQD0
そうだな、酒も規制されているのだからタバコを規制するなら酒を規制しろとはおかしな話だ。
もっとおかしな事に、タバコを規制するなら酒を禁止しろという奴もいるからびっくりだぜ。
239 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:33:11.69 ID:6seaa5BO0
その言い分には賛成。
逆に認めるのなら両方認めるのが正解だろうね。
240 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:38:07.01 ID:VfUsJpJ+0

飲食店での喫煙規制してくれ。安い定食屋や中華料理屋で
特に。
249 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:44:58.96 ID:YzCZxSib0
俺はさらに居酒屋も基本禁煙+喫煙ボックスの設置をやって欲しい。
261 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 10:02:59.55 ID:z6dD1jDf0
高い定食屋や中華料理屋に行けばいいじゃない。
242 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:40:07.04 ID:sFcXXUHT0

まだこんなくだらない言い争いしてんのかよw
もう放っときゃ良いじゃん、勝手に死ぬんだから
副流煙がウザいって?それなら、そのとき発生源をぶん殴れば?
251 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:46:03.51 ID:6seaa5BO0

禁煙絶賛失敗中のおれなんだが、
少しタバコの種類を変えただけで楽にはなったぞ。
色々と試して落ち着いたのが手巻きの紙巻き。
まずなんとなくでプカプカする事がなくなった。
あと一月のタバコ代が約1万3千円から7千円に減った。
非喫煙者の知人に言わせると、部屋のにおいが
気にならんorマシに感じられるようになったそうな。
喫煙所を探してうろつく事もなくなった。
256 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 09:48:57.52 ID:XhUNASQk0

「たばこはバカの吸うもの」

フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。
「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。
原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」

フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに
「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」
と記して政府に提出しているが、今回の発言は、嫌煙運動が高まるアメリカにあって
市民と陪審員から好印象を取り付けるのが狙いと見られている。

一方、煙草会社の社長自らが顧客である喫煙者を卑下する発言をしたことは
愛煙家団体からも激しい反発を呼んでいる。
もっとも、裁判で負ければ、企業には「一国が傾く」程の賠償金を科せられるアメリカ。
そのリスクを考えれば、愛煙家団体の抗議など、安いもの、と考えているようだ。

262 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 10:03:35.98 ID:/DQxxR8T0

タバコのついでに、パチも4割以上へらしてください
268 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 10:11:22.73 ID:LLcU8Vm1O

癌になったら治療しないで苦しまずに死ねれば良いよ。
長生きを美徳とする老害だけにはなりたくない。
年金、医療費もその分浮くしな。
279 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 10:45:14.13 ID:/d/dVuDdP

タバコが癌の要因だなんて初耳だ
292 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 11:13:55.92 ID:oKEAz3zW0

煙草は放射性物質やら発がん性物質やらが入ってるからな
吸うのは正気の沙汰とは思えないw
でも喫煙者ってホウシャノウガーとか言うんだよな、うけるwww
298 :名無しさん@12周年 :2012/01/23(月) 11:28:28.10 ID:cquNdmQv0

喫煙者に教えて欲しいんだけど、3時間でも吸わないとどうなるの?死ぬの?
仕事場で正規の休憩時間以外に休憩するのが理解出来ない
一定時間ごとに喫煙しないと仕事にならないなら、薬物依存症なんだから治療が必要だよ
俺はお酒は好きだが、仕事中に飲んだり、二日酔いで出勤したりはしないぞ

元スレッド http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327266173/
→remix2chで見る

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿